[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56][57][58][59][60][61]
チャットの出現通知を、改良のために一時オフにさせていただきました。
時期未定となってしまいますが、改良したものを後日提供できればと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
利用ガイド【プレイヤーについて】を更新しました。
プレイヤーについて
ご確認ください。以下重要部分の抜粋です。
追加①参加プレイヤー規定に、アドリブ推奨の旨を記載しました。
当サイトでは、シナリオを持たずに、各PLがその場でPCの言動を考え、アドリブでロールプレイすることを推奨しています。
追加②利用規約違反や不適切な行為への対応について纏めました。
利用規約違反、迷惑行為、不適切な行為などを行ったPLに対しては、運営者の判断で対応を行います。
追加③プレイヤー交流について改定。
サイト内では不可です。
サイト外部であれ、当サイトのルールに基づいた交流をお願いします。
特に特定参加者への批判・批難を他参加者に話す行為は控えましょう。
真偽が不明な状況で、主観的な批判を関係ない人に話すことは、迷惑行為となります。
【注意】他プレイヤーを故意に誤解させるPL情報は記載しないでください。
当サイトは1PL1アカウント制です。
「複数アカウントは禁止」「家族など一つの回線で複数人が参加する場合は事前の申告が必要」となっています。
・自作絵を「頂き物」や「他筆」と偽ることや、逆に他人の描いた絵を「自作」と偽ることは控えてください。
└イラストの作者名の記載は任意です。作者から特に指定がない場合、記載しなくても問題ありません。
・複数PCのPLであるにも関わらず、1PCのPLと記載しないでください。
└自分がどのPCのPLであるか、サイト内で明記する必要は一切ありません。
「同一PLだと伏せて遊びたい時はどうすればいい?」
・同一PLと明かす必要はありませんので、確証につながるものを掲載せずに遊んでください。
・イラストでの絵柄バレが避けたい場合は、依頼サイトや、picrewなど外部サービスの利用をご検討ください。
・情報を伏せることは問題ありませんので、フェイクを記載しない事を心がけてください。
「過去にトラブルがあり、PLバレが不安です」
相手を把握しているのであれば、PL単位でのブロックや、名簿をお互いに非表示にする設定も可能です。
管理者までご相談ください。
フェイク情報の記載は管理上の負担となります。フェイクが必要になる遊び方はしないでください。
PC名簿、チャットの文字色が増えました。
春なので新色にトライするのもいいかも🌸
百科事典、PC名簿で表組みができるようになりました。
│こんなふうに│縦線で│区切ると│表組み│できます│
│読みやすく│なると│いいな!│
名簿の文字サイズを少しだけ小さくしました。
全体にsmallタグをつけている方が多いように感じたので、少しだけ文字を小さくしました。
ご自身が読みやすいと思う大きさで設定してください。
私書箱のメール送信設定を少し前に修正しました。
不具合等がございましたらお知らせください。
さくら祭りにご来場ありがとうございました。
管理お知らせでの告知ができずに申し訳ございません。
たくさんのご来場ありがとうございます。次のお祭りは七夕祭りです。
春もイベント盛りだくさんで嬉しいです!
これからもどうぞよろしくお願いたします。
オープン自由設定(5)(6)を追加しました。
誤作動、不具合などお気づきの際には、day.tripper.pbc@gmail.comまでお知らせください。
ハート機能を使って、いろいろな特典と交換できる機能を作りたいなあと思っています。
イメージ:5ハートで交換できるスタンプ、20ハートで交換できる待ち受け画像やイラストカット など
画像制作を手伝っても良いよ!という方がいらっしゃいましたら、お声がけいただけますと幸いです。
・フォトショップ、クリップスタジオ、SAIなど、何らかの画像制作ソフトの使い方に慣れている方。
・(できれば)グーグルチャットまたはディスコードのテキストチャットを使い、制作打合せやファイルのやりとりができる方。
すぐ!というわけでなく、のんびり制作予定です。
よろしければご検討をお願い致します。
連絡先 day.tripper.pbc@gmail.com
1PCで複数名簿を登録することはお控えください。
管理業務に差し障ります。
本名の名簿、偽名の名簿といった形で、1つのPCで名簿を複数登録をしている方は、どちらか片方に統一をお願いいたします。
✔偽名の使用は問題ありませんが、本名と偽名で、1PCをパラレルワールド的に複数に分けて動かすことはできません。
✔1PLが複数の別人のPCを登録し、動かすことは可能です。
1PC1名簿、人生は1つでお願いします。
・連絡ツールを使い分けたい時は、百科事典にパスワードを掛けて、コメント欄を連絡ツールとして使う等も可能です。コメントの転送も可能ですので、移行をご検討ください。
・移行の際は、PL会話はせず、PCとして「今後のやりとりはこちらで(メッセージアプリの招待url #百科xx)」などPC会話のみで相手に案内してください。
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56][57][58][59][60][61]
こぴーらいと(c)2012-2015 [n + a NOTE] Version:HARE NEWS LINE op1.0