[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56][57][58][59][60][61][62][63]
1/10 24時頃よりサイトの読み込み障害が発生していました。
使用中のTwitter絵文字のライブラリがアクセスできなくなっている事が原因でした。
サービスが終了された様子です。確認が遅くなり大変に申し訳ございません。
絵文字のライブラリを削除することで、サイトの読み込み障害に対応しました。
絵文字のライブラリは代わりとなるものを探しています。
見つかるまでは各参加者の端末に合わせたデザインでの表示になります。
この度は参加者様にご迷惑をお掛けし大変に申し訳ございませんでした。
誤作動、不具合などお気づきの際には、day.tripper.pbc@gmail.comまでお知らせください。
12/31より西町で《ふゆ祭り》がはじまりました。夜には街全域で打上げ花火が見えます。1月20日までです。
チャットルーム【お祭り神社】【お祭り路地】【お祭り空き地】【お祭り水路沿い】を追加しました。ランダムアクションは《ふゆ祭り色々》《お祭り射的》のほか、参加者さんがメーカーで作成してくださったランアク設置しました。
某所や自由設定施設でも入室画面で選択することで遊べます。
お祭りの様子と、ふゆ祭りランアクを大募集です。
《お祭り射的》の景品はこんなかんじです。
※棚に乗っている景品は見本です。
もぐら叩き、福引きの景品など、百科事典から、参加者さん作成の設定をお借りしました。
チャット全室に【お正月2023】のランアクを設置しました。
1月31日まで設置しています。
こちらから中身を追加できます。
誤作動、不具合などお気づきの際には、day.tripper.pbc@gmail.comまでお知らせください。
今年もありがとうございました!
みなさん良いお年を!
利用規約「恋愛について」の項目を「恋愛と結婚について」と改題、改定しました。
街騒に於ける恋愛についての方針を改めて書きましたので、お手隙の際にご確認ください。
利用規約 恋愛と結婚について
余談
11月1日に東京都でも同性カップルのパートナーシップ宣誓制度の運用がはじまりました。
パートナー制、東京都が開始 LGBTQの家族公認(日本経済新聞)
現代・現実ベースの世界観を持つ街騒としても、こうした世の中の変化は嬉しいニュースです。
不具合の報告等を頂いておりますが、順次対応です。今暫しお待ち下さい。🙇
今年も残すところ後僅かとなりました。
本年も沢山のご参加をありがとうございます。
みなさま、良いお年をお過ごしください!
画像アップロード&お絵描きBBSを準備中です。
☑一覧には自分が投稿した画像のみ表示される仕様です。他の人の画像は表示されません。
☑#画像x等のタグを使うことで、チャットや百科事典、ランアクメーカーに画像を挿入することができるようになります。(未実装)
現在、街騒百科事典の下にリンクを仮設置しています。
まだ仮段階ですが、お絵描きBBSや画像投稿可能ですので、良ければ遊んでみてください。
使用感などお知らせいただければ幸いです。
PCコードを記載することでプロフィールにリンクできるようにしました。
PCコードは名簿の名前そばにあるPC#ではじまる英数字です。
チャット、百科事典、各種掲示板施設に対応しています。
PC名簿の編集画面に、指定した他PCとのエンカを一時的にお断りする機能を追加しました。
私書箱の転送ON/OFFとPL情報入力フォームの間にあります。
PCコードで相手を指定し、【指定したPCをお断りするモード】と【指定したPCだけを許可し、他のPCをお断りするモード】で切り替えできます。
仕様は編集画面からご確認ください。
本機能は「今日は見守って欲しい」「目的があり会いたい人がいる」等、個々のPC事情で一時的に利用されることを想定しています。
もしPLトラブルでお困りの場合はPL単位でのブロック機能がございますので、運営までお知らせください。
また、この機能の導入にともない、現在PLブロックを設定中の方からの解除希望を受け付けます。
ご希望の方は運営までお知らせください。
PC名簿のPCのwebサイトURL入力欄に注意書き追加。
「各種案内や設定補足以外のPLコンテンツ(PL日記等)がある場合、注意書きをする、続きを読む内に記す、クッションページを置く等の設定をお願い致します」の一文を追加しました。
PCのwebサイトはコミュニケーションに特化したツールであるTwitterと異なり、読み手側が目を通すかどうか判断可能なため、内容についてはPL様の裁量にお任せする方針です。
PLコンテンツがある場合は、ワンクッション置いていただければ有り難いです。
誤作動、不具合などお気づきの際には、day.tripper.pbc@gmail.comまでお知らせください。
[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45][46][47][48][49][50][51][52][53][54][55][56][57][58][59][60][61][62][63]
こぴーらいと(c)2012-2015 [n + a NOTE] Version:HARE NEWS LINE op1.0